生きるための禅をお伝えします ここは福を分かち合う、幸せなお寺です
春に咲く二輪草は、一つの茎から二つの花が咲くという、とても珍しいお花です。龍津寺では毎年4月から5月にかけて見頃を迎えます。県内はもちろん県外からも多くの方が訪れ、人々の目を癒すスポットとして注目されています。花言葉は 「友情、協力、ずっと離れない。」キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、学名は Anemone flaccida。英名は Soft windflower。
世界文化遺産としても有名な富士山のある静岡は、水と空気がとても豊かです。その恵まれた風土と気候の中で、龍津寺では、ボランティアの方々と一緒に50年以上、無農薬の美味しいお茶「やぶきた茶」を育てています。東洋のこころとまで賞される、温かな「お茶」を通して生まれるコミュニケーションを大切に。いつでもお気軽にお声がけください。
歴史と自然豊かな龍津寺は、人が集い憩う場所。子どもたちの歓声が響く賑やかな場所。歴代小島藩主の香華所として今なお禅寺らしい凛とした佇まいを護っています。その入り口に優しい眼差しで人々の暮らしを見守られている「小島観音・永代供養塔」は高さ6メートルの石像で、2016年9月「そばの実文」さまから寄贈され、9月22日に開眼。観音様とともに子どもたちの健やかな成長を末永く見守っていただけたらと願っております。そのお顔を見合わせたら一礼を。
心を整えたい方にお勧めです!毎月第1日曜日の朝6時から開催している坐禅会は、心に安らぎを与え、心身の健康を整えます。(申込不要・参加費無料)
自分と向き合いたい方にお勧めです!隔週の金曜日19時から開催している写経会では、般若心経のお写経を行います。(申込不要・500円)
日頃の疲れを癒したい方にお勧めです!毎月1回ずつ、講師として中村千夏子先生と大原正興先生をお招きし、身体・呼吸・心を整える指導をしてくださいます。(申込不要・1,500円)
初心者向けから開催しております!御詠歌とは仏教版讃美歌です。見学は自由に行えますので、開催日時など詳細につきましてはお問合せください。
楽しい事好きな方にお勧めです!隔月開催の「いいなか広場(マルシェ)」は小島の若者たちが始めてくれた老若男女が集まって楽しむ広場です。 詳細はコチラ
新しい出会いを見つけたい方にお勧め!「お寺を舞台にした婚活会」が「いちえの会」です。静岡市清水区東部の臨済宗青年僧の会が平成26年から開催しています。 詳細はコチラ
地元小学校と連携して開催しております!毎月2回開催されている寺子屋は、教育的な知識だけではなく人として「生き方」を学習します。学生さんやボランティアさんにより運営されています。(ボランティア随時募集中)
地元小学校と連携して開催しております!子どもたちが本堂に宿泊し、学校に通います。地域の皆さまには、もらい湯などで、お世話になっており、大変好評いただいております。
毎月20日頃、地元有志で開催している小島地域限定の共生食堂です!村内で月に一度、ご飯を通じた分かち合いを。しあわせの輪が広がります。